【ポストSE】その仕事、10年後もやってますか?

キャリア12年で退社した、元・中堅SE(PM)が、【給料+ビジネス】で2倍の収入が欲しいあなたへお伝えする!【好きなこと × パラレルキャリア】の創り方

【価値探求】2010年代を活きるあなたのための2つの価値づくり

-------------------------
当PSEブログは、リンクフリー、
転載自由です。
お友達のサラリーマン、OLの方、
フリーランスの方、
ビジネス仲間や起業仲間の方など、
どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:office_kotokoto:20160720125047j:plain

こんにちは!

ポストSE(PSE)キャリアの

実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO です。

f:id:office_kotokoto:20160720125200j:plain

大手SIerに12年勤め、
システム開発と自社製品の
企画・提案業務に従事した後、

【ひとり型ビジネス】の
マーケティング × アイデアアレンジ】
の専門家

として独立しました。

 

チェック 「新しいことに取り組みたい!」
チェック 「自分のビジネスを持ちたい!」
チェック 「個性を活かしたい!」
チェック 「自分を表現したい!」
チェック 「達成感が欲しい!」
チェック 「成長を実感したい!」

 

と思っている
アラフォー中堅社員、フリーランス
の方を、

同僚や上司が、絶対に教えない
マーケティング × アイデアアレンジ】
の観点からサポートしております。

このブログでは、
SE→PL→PM→企画屋として、
12年のITキャリアを積む中で、
マーケティングと企画を学んだ

KOTOKOTOが、

自らの起業と起業支援の
実体験を活かして、

「個性を活かしたビジネスを創りたい!」
「新しいことに取り組んで、人生の可能性を広げてみたい!」

あなたに役立つビジネスヒントを
お伝えしていきます。
********************************

今日は7月20日。

 

昨日は今月入会した、
会員制の交流会に参加してきました。

 

ビジネスの師匠からの紹介で
入ったこの会合ですが、
思わぬ出会い、清々しい出会いがあり、
「もっと人に会いたい!」
と思わせる場でした。

 

交流とは、人間関係(社会的関係)の
「積み重ね」であると感じましたし、
その上でのビジネスの関係(資本的関係)
づくりです。

 

この順番、間違っている交流会が
多いと感じていたのですが、
今回は良かった!と思いました。


話が変わりますが、今日は
お休みをいただいておりまして、
今から家族と鎌倉の花火大会に参加する
予定です。

 

人込みもある意味、出会いではありますが、
こちらは、なるべく避けたいものです(笑)


さて今日は、

【2010年代を活きるあなたのための2つの価値づくり】

について、お伝えします。


これを読むことで、

【お客様へ提供する価値の本質の創り方・伝え方】

がわかります。

 

唐突ですが、ビジネスとは何でしょうか?

 

私は、「お金」と「時間」をかけてでも
手に入れたい【価値】を提供し、
対価を頂くことだと考えております。


今回は、この【価値】について、
考えてみたいと思います。

 

価値とは何かーーー

 

私は、

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  実質の価値 × 感性の価値
= 顧客の体験価値
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

と定義しています。


かつては、モノをつくれば売れる
時代があり、企業や事業主は、
モノの機能と品質にこだわって
ビジネスを進めてきました。

 

品質・性能を向上する製造方法、
新技術の研究開発、原料の工夫
といった生産の工夫をしていたわけですね。

 

これらが織りなす価値は、
商品自体の【実質の価値】です。

 

この「実質の価値」と対価で
交換されるものは「所有権」です。

 

トヨタカローラは、
トヨタからディーラーへ、
ディーラーから運転者へ
段階的に所有権が移転するわけです。


この所有権の取引で満たすものは、
ユーザの「所有欲」です。

 

所有欲の満足が、顧客へ提供する価値と
なります。

 


しかしこの所有欲。

 

僕たちの世代よりも
親の世代が強く、
子供たちの世代が弱い。

 

所有欲が満たされた世代ほど、
新しい欲求へ向かっていくわけです。

 

言ってみれば、段々と所有に
価値を感じなくなっていくので、
価値が相対的に下がります。


では、2010年代を活きる
我々が対価と交換して頂く価値は何か。
実質の価値が相対的に低下する中、
これを補うものは何か。


それは【感性に基づく体験】です。


新しい習慣、新しい生き方、
新しいライフスタイル、
社会貢献、環境対応、
自分らしさとはーー

 

そんなことを体験できるものです。
これらは【感性の価値】です。

 

この価値を提案するためには、
イデア、発想、手法を考えるまでに、
生活者主導の底からくる変化に気付く
必要があります。

 

その上で、自分のアイデア・発想を
世の中の感性に照らし合わせる。

 

そんな姿勢が、世の中に伝わる
独自化されたメッセージを生みます。

 

先ほどのカローラを例にとりますと、

 

●実質の価値=自動車
●感性の価値=運転を通じた理想の自分像

●顧客の体験価値=
  カーライフを通じた新たな
  セルフイメージとの出会い。
  自尊心を満たす空間、
  心のゆとり空間を持つ。

 

となるわけです。

 

あなたの商品・サービスにも
直接的に提供する「実質の価値」と
実質の価値を通じて提供できる
「感性の価値」があるはずです。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  実質の価値 × 感性の価値
= 顧客の体験価値
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

顧客に提供できる「感性」は何か、
本質的な「体験価値」は何か。
あなたも、ぜひ考えてみてください!


☆今日のあなたへのベビーステップ☆
山や海に行き、思考を手放し、
五感を自然にゆだねてみましょう!
自然が、あなたの感受性を
引き出してくれます!

 

本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!


ポストSE(PSE)キャリアの実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO

【顧客心理】酸いも甘いも、あなたに頼む5つの理由

-------------------------
当PSEブログは、リンクフリー、
転載自由です。
お友達のサラリーマン、OLの方、
フリーランスの方、
ビジネス仲間や起業仲間の方など、
どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:office_kotokoto:20160719113435j:plain

こんにちは!

ポストSE(PSE)キャリアの

実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO です。

f:id:office_kotokoto:20160719113528j:plain

大手SIerに12年勤め、
システム開発と自社製品の
企画・提案業務に従事した後、

【ひとり型ビジネス】の
マーケティング × アイデアアレンジ】
の専門家

として独立しました。

 

チェック 「新しいことに取り組みたい!」
チェック 「自分のビジネスを持ちたい!」
チェック 「個性を活かしたい!」
チェック 「自分を表現したい!」
チェック 「達成感が欲しい!」
チェック 「成長を実感したい!」

 

と思っている
アラフォー中堅社員、フリーランス
の方を、

同僚や上司が、絶対に教えない
マーケティング × アイデアアレンジ】
の観点からサポートしております。

このブログでは、
SE→PL→PM→企画屋として、
12年のITキャリアを積む中で、
マーケティングと企画を学んだ

KOTOKOTOが、

自らの起業と起業支援の
実体験を活かして、

「個性を活かしたビジネスを創りたい!」
「新しいことに取り組んで、人生の可能性を広げてみたい!」

あなたに役立つビジネスヒントを
お伝えしていきます。
********************************

 

今日は7月19日。

九州~東海では、梅雨明けが
発表されましたね!

 

関東は少し足踏みをしていますが、
間もなく梅雨明け宣言を迎えるでしょう!

 

KOTOKOTOが良く行く鎌倉では、
ちょっと前ならアジサイ
楽しむご年配の方々が多かったのですが、

 

今は一変して、ビーチを楽しむ
若者だらけです(笑)

 

海を楽しむ人たちから、
KOTOKOTOも熱いエネルギーを
分けってもらってます。

 

さて今日は、

【酸いも甘いも、あなたに頼む5つの理由】

について、お伝えします。


これを読むことで、

【今後お付き合いを続けていくお客さまがあなたを観る気持ち】

がわかります。


お客さまと出会い、
交渉や相談の機会を重ね、
あなたの商品・サービスを買って頂く。


うれしい気持ちでいっぱいに
なりますよね。


私ももちろん、その一人です。


「価値を感じてもらえた!」
「わかってもらえた!」
「お客さんの期待に応えるぞ!」


こんな言葉が心の中で
湧き踊っています。


そんなあなただからこそ、
成約時に、もう1つ取り組んで頂きたい
ことがあるのです。

 

それはーーー

 

お客さまの【決め手】を
お聴きすることです。


お客さまの決め手には、
実は【5つの要因】があり、

それらは、さらに、
3つの【ポジティブ要因】と
2つの【ネガティブ要因】に

分類されます。


[ポジティブ要因]
 1.あなたしか販売していないから
 2.あなたを信頼しているから
 3.あなたが好きだから

[ネガティブ要因]
 4.安いから
 5.代わりが見つからないから

 

1~3は「換えがきかない」要因であり、
4~5は「換えがきく」要因なのです。

 

ちなみに、1と5は似てますが、

1:希少性を感じている
5:希少性を感じていない (※)

(※)本当は同等類似の商品があるが、
 諸要因で、購入時点で代わりがない状態

の違いがあります。

 

もし、あなたの商品を買う決め手が
ネガティブ要因だった場合、
対策が必要です。


[ネガティブ要因への対策]

・【なぜ、それ】を買うのか
・【なぜ、あなた】から買うのか
・【なぜ、いま】買うのか

この3点に対して、お客さまに
ポジティブな理由を用意します。

たとえば、あなたがメガネ屋さん
だったとすると、

●なぜ、それ(なぜ、メガネ)・・・
 コンタクトやルーペではなく、
 メガネこそがお客さまのお悩みを
 解消する手段であることを伝える

●なぜ、あなた・・・
 メガネに込めたあなた独自の想い
 (目の健康や、おしゃれへの想いなど)
 をあなたの背景、取組みと共に伝える。

●なぜ、いま・・・
 これは例示で。
 例)老眼になり、暮らしに影響が出る
  前に、「35歳の今」だからこそ、
  視力を高めるオーダーメイド
  メガネを選ぶ必要があります。

といったことが考えられます。

 

なお、この3点を用意するためには、
実はあなたのお客さんが誰なのか

 

お客さまが気づいている/気づいていない
お悩みや望みは何なのか、

明らかにしておく必要があります。

 

言い換えれば【お客さまを選ぶ】視点
必要になりますが、

これはまた今度の機会に!!


☆今日のあなたへのベビーステップ☆
あなたが商品・サービスを購入するとき、
どんな【決め手】で購入しているか、
ノートに書いてみましょう!

 

本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!


ポストSE(PSE)キャリアの実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO

【アイデアアレンジ】アイデアの成否が決まるあの瞬間・・・

-------------------------
当PSEブログは、リンクフリー、
転載自由です。
お友達のサラリーマン、OLの方、
フリーランスの方、
ビジネス仲間や起業仲間の方など、
どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:office_kotokoto:20160715160936j:plain

こんにちは!

ポストSE(PSE)キャリアの

実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO です。

f:id:office_kotokoto:20160715161023j:plain

大手SIerに12年勤め、
システム開発と自社製品の
企画・提案業務に従事した後、

【ひとり型ビジネス】の
マーケティング × アイデアアレンジ】
の専門家

として独立しました。

 

チェック 「新しいことに取り組みたい!」
チェック 「自分のビジネスを持ちたい!」
チェック 「個性を活かしたい!」
チェック 「自分を表現したい!」
チェック 「達成感が欲しい!」
チェック 「成長を実感したい!」

 

と思っている
アラフォー中堅社員、フリーランス
の方を、

同僚や上司が、絶対に教えない
マーケティング × アイデアアレンジ】
の観点からサポートしております。

このブログでは、
SE→PL→PM→企画屋として、
12年のITキャリアを積む中で、
マーケティングと企画を学んだ

KOTOKOTOが、

自らの起業と起業支援の
実体験を活かして、

「個性を活かしたビジネスを創りたい!」
「新しいことに取り組んで、人生の可能性を広げてみたい!」

あなたに役立つビジネスヒントを
お伝えしていきます。
********************************

今日は7月15日。

明日からいよいよ3連休が始まりますね♪
1週間、大変おつかれさまでした!


今日はあるコミュニティを主催する
協会の代表理事の方と
ランチミーティングでした。

 

このランチ、理事がどうしても
お昼を奢りたいから
奢りたい人を、公募して奢る
という、とても奇抜な試みなのですが、

 

フォーラムの運営の仕方について、
話し合う濃密な2時間となり、
あたらしいコミュニティ運営の
道筋が見えてきました!

 

奢られるのを楽しみに行ったのに、
未来創造型のディスカッションが
できて、思わぬ収穫でした!


さて今日は、

【アイデアの成否が決まるあの瞬間】

について、お伝えします。

 

これを読むことで、

【あなたのアイデアがビジネス成否につながるリトマス試験紙

が手に入ります。


トイレに入っているとき
お風呂に入っているとき
ベッドに横になってウトウトしているとき

 

イデアって、突然前触れもなく、
降臨してきますよね~(笑)

 

その瞬間にメモできなくて、
困ったりするわけですが、

 

私はとりあえず、

思いつきそうなところに

メモを配置しています。

 

トイレの角っこ、お風呂の脱衣所、
ベッドの横ですね。

ところで、あなたは、
降臨したアイデアが、ビジネスの
成否を分ける瞬間ってご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、引っ張ってすみません(笑)

 


実は、
【アイデアを思いついた瞬間】
なんです。


後でどんなにアイデアの肉付けを
しても適わないのです。


実は【思いつき方】に、コツがあります。
正確には思いついた瞬間の思考です。


それは、思いついた瞬間に、

【その思いつきで、喜ぶ人の顔】

を描けているか、どうか。

 

たったこれだけの違いが、

・成功して加速するアイデア
・失敗して引き返せなくなるアイデア

の違いを決めるのです。

 

別に根拠なんてなくてもいいのです。

 

あなたの勝手な思い込みだろうと、
そうでなかろうと、

 

とにかく、
【喜んでいる人の顔】
を思い描けるか、どうかーー


これが重要なのです。


例えば、
「画期的な人事評価システム」を思いついたとき、

・どんな会社がよくなるのか?
・どんなふうに会社がよくなるのか?
・どんな社長をアシストするのか?
・どんな社員を動機づけるのか?
・その会社のお客様の喜びにつながるのか?

を思い描いてみます。


あなたのお客さんが
あなたのアイデアに触れ、
そのアイデアの価値から抱く感情、
得られる未来--


その感情や未来に価値があるのです。


かつては、
「いいものだから買ってください」
と言って売れる時代がありました。

しかし、今は売れる時代ではありません。

 

「買ってください」「いいもの」には、
すでに、
売り手のエゴが入ってしまっています。

 

情報を大量に、しかも簡単に
入手できる現代では、このエゴは
特に敏感に、買い手に伝わってしまいます。

 

買い手が喜ぶ瞬間を思い描ければ、
あとはそのアイデアを、
あらゆる商品に向けて
具体化していくだけです。

 

成功するアイデアの鉄則、
ぜひ覚えておいてください♪

 

☆今日のあなたへのベビーステップ☆
あなたがアイデアを思いついたときに、
「誰が喜んでくれるのか?」
「どこで売れるのか?」
を言語や絵で、ノートに表現してみましょう!

 

 

本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!


ポストSE(PSE)キャリアの実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO

【目標設定】風が吹けば、どうなる!?・・・

-------------------------
当PSEブログは、リンクフリー、
転載自由です。
お友達のサラリーマン、OLの方、
フリーランスの方、
ビジネス仲間や起業仲間の方など、
どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:office_kotokoto:20160714180752j:plain

こんにちは!

ポストSE(PSE)キャリアの

実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO です。

f:id:office_kotokoto:20160714180909j:plain

大手SIerに12年勤め、
システム開発と自社製品の
企画・提案業務に従事した後、

【ひとり型ビジネス】の
マーケティング × アイデアアレンジ】
の専門家

として独立しました。

 

チェック 「新しいことに取り組みたい!」
チェック 「自分のビジネスを持ちたい!」
チェック 「個性を活かしたい!」
チェック 「自分を表現したい!」
チェック 「達成感が欲しい!」
チェック 「成長を実感したい!」

 

と思っている
アラフォー中堅社員、フリーランス
の方を、

同僚や上司が、絶対に教えない
マーケティング × アイデアアレンジ】
の観点からサポートしております。

このブログでは、
SE→PL→PM→企画屋として、
12年のITキャリアを積む中で、
マーケティングと企画を学んだ

KOTOKOTOが、

自らの起業と起業支援の
実体験を活かして、

「個性を活かしたビジネスを創りたい!」
「新しいことに取り組んで、人生の可能性を広げてみたい!」

あなたに役立つビジネスヒントを
お伝えしていきます。
********************************

 

今日は7月14日。

本日は、御殿場へ出張しております。
あるご縁で出会ったご夫婦のサポートで
ちょくちょくお邪魔しております。

 

御殿場は標高が450Mあり、
日中は過ごしやすい印象を受けます。

 

いいところで、毎回お邪魔するのが
本当に楽しみです♪


さて今日は、

【風が吹けば、どうなる!?】

について、お伝えします。

これを読むことで、

【お客様が満足するまでを把握する確実な実践方法】

がわかります。


「風が吹けば、桶屋が儲かる」
という言葉をご存知ですか?

 

「もちろん、知っているよ~!」

 

というお声が聞こえてきそうですが、

 

風吹いてから、桶屋が儲かるまで
のプロセスをご存知でしょうか?


「う・・・」
「し、知らないです」


はい、もちろん僕もよく知りませんでした(笑)

 

調べてみると

風が吹いてから、桶屋が儲かるまでには、

こんなプロセスがありました。


1.風が吹く

2.砂埃が舞う
  (昔はアスファルトじゃないので)

3.砂埃が道を歩く人の目に入る

4.目の病気が増えて、
  盲者となる人も多くなる
  (今では考えられないことですが…)

5.盲者になった人は三味線弾きになる
  (盲者の人ができる仕事といえば、
   昔は三味線弾きだった。)

6.三味線を作るために猫の皮が必要になる

7.猫が大量捕獲される

8.猫がいなくなると、ネズミが増える

9.ネズミは歯を研ぐために、桶をかじる

10.桶が使えなくなる

11.桶を買いに行く人が増える

12.桶屋が儲かる。


こんな感じなんです。
桶屋が儲かるまでに、
こんなに中間プロセスがあるんですね~。

 

このお話、実は
ビジネスシーンにも応用できる話なんです。

 

あなたのお客さんが
あなたと出会ってから、

 

お客さんが価値を手に入れ、
自分の理想の未来を達成するまで。

 

その間にある、中間プロセスを具体的に言語化しているか?

 

ここができている、できていないで、
実はお客さんとのつきあい方が
全然変わってくるんです。

 

よくお客さんには○○を感じてほしい!
○○で満足してもらいたい!

 

という「理想の未来」は設定する
のですが、

 

・中間プロセスは何か?
・各中間プロセスでのお客さんの状態、
・各中間プロセスでのお客さんとの接し方

 

を決めておくことで、

 

その「理想の未来」に向かって、
たどっている軌道があっているのか、
確認することができるのです。

 

たとえば、先の「風が吹けば桶屋が儲かる
では、途中で三味線屋が儲かっているはずですし、
猫が大量捕獲されていますし、
ネズミに桶がかじられているはずです。

 

これらの状態が発生しているか、否か、
確認することで、お客さんが満足に
向かっているか、否か、確認できます!

 

1人のお客さんと長く付き合って
いくためにも、
このような中間プロセスを創ること、
その中間プロセスを紡いだ
ストーリーを創っておくこと

が大事になってきます。


☆今日のあなたへのベビーステップ☆
お客さんがあなたと
出会ってから、商品を購入するまでの
プロセスをノートに書いてみましょう!

 

本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!


ポストSE(PSE)キャリアの実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO

【メンタルリセット】働けど、働けど、働けど・・・

-------------------------
当PSEブログは、リンクフリー、
転載自由です。
お友達のサラリーマン、OLの方、
フリーランスの方、
ビジネス仲間や起業仲間の方など、
どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:office_kotokoto:20160711123157j:plain

こんにちは!

ポストSE(PSE)キャリアの

実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO です。

f:id:office_kotokoto:20160711123359j:plain

大手SIerに12年勤め、
システム開発と自社製品の
企画・提案業務に従事した後、

【ひとり型ビジネス】の
マーケティング × アイデアアレンジ】
の専門家

として独立しました。

 

チェック 「新しいことに取り組みたい!」
チェック 「自分のビジネスを持ちたい!」
チェック 「個性を活かしたい!」
チェック 「自分を表現したい!」
チェック 「達成感が欲しい!」
チェック 「成長を実感したい!」

 

と思っている
アラフォー中堅社員、フリーランス
の方を、

同僚や上司が、絶対に教えない
マーケティング × アイデアアレンジ】
の観点からサポートしております。

このブログでは、
SE→PL→PM→企画屋として、
12年のITキャリアを積む中で、
マーケティングと企画を学んだ

KOTOKOTOが、

自らの起業と起業支援の
実体験を活かして、

「個性を活かしたビジネスを創りたい!」
「新しいことに取り組んで、人生の可能性を広げてみたい!」

あなたに役立つビジネスヒントを
お伝えしていきます。
********************************

 

今日は7月11日。月曜日ということで、
また新しい1週間が始まりましたね!


相変わらず暑い日が続いていますが、
僕はこの暑さ、大好きです。

太陽が目いっぱいエネルギーを
届けてくれるから、僕自身の
エネルギー値を高めてくれる
ように感じています。

まあ、暑さはしんどいんですけどね(笑)


さて、1週間の始まりには、
「さあやるぞ!」という方もいらっしゃれば、
「ああまた月曜日が始まってしまった・・・」
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな時、メンタルをリセットする方法が
大事になってきますが、
あなたは、
どんなリセット方法をお持ちですか?

今日は、

【プチ習慣のメンタルリセット法】

について、お伝えします。

これを読むことで、あなたは
【シンプルな行動が心の状態をリフレッシュしてくれる】
がわかります。


KOTOKOTOは、以前忙しくとも、仕事に
猪突猛進に突き進むタイプでした。

まあ今でもその要素は多分にあるのですが、
忙しさに負けず、自分を鼓舞するために、
ご褒美を設定していました。

「これが終わったら、読みたい本を読もう」
「これが終わったら、映画を見に行こう」
「これが終わったら、ダイビングに行こう」

実際には、「これ」が終わったら、
「つぎ」がすぐに始まるケースが多く、
ご褒美がいつまでもGetできない・・・鼻先のニンジンでした!(笑)


でも、がんばるのは、それを達成することで、
【なりたい自分】があるはずだからだと思うんです。

 

日々の行動の中で、プチリセットを入れながら、
リフレッシュすることで、
セルフイメージのキープや
人生の目的への追従ができたら
一番いいですよね。


KOTOKOTO流のメンタルリセット法は
非常にシンプルな4つの方法です。

60分に一度、いずれかをやることです。

・ノリがいい曲を聴く
・目標を再確認する
・とにかく始める
・それでもだめなら、今日は思い切ってやめる

以下、ご紹介しますね。

 

1.ノリが良い曲を聴く


  聴覚から取り入れたリズムや音の高低から、
  脳のリズムを整えていく方法です。

  マラソンランナーは曲を聴きながら走ります。
  肉体的・精神的なストレスに負けることなく、
  ランニングリズムとセルフイメージをキープ
  しますが、それと似ていますね。

  いったん濁った氣の流れを断ち切ります。

 

2.目標を再確認する。

 
  自分が頑張るのは、なんのためか?
  それによって、何を得たいのか?
  相手にどうなってほしいのか?

  忙しくなると、これらを置いていきがちです。
  そんなときは、2つの自分を思い出します。

  ・なりたくない自分
  ・なりたい自分

  あらかじめ、これらをノートに書くなどして、
  言語化しておき、読み返せるようにしておくと、
  意識と無意識が、再度目標に向かってアンテナを
  張り巡らせます。
  
  「やっていること」と「やりたいこと」のズレを
  修正してくれるわけです。
  

3.とにかく始める

  これは、やりたいことを置いていっている

  感覚、ずるずると後回しにしている感覚、
  やりたいけど何かブレーキが
  かかっている感覚があるときに有効です。

  置いていっていることをノートに
  リスト化して、書きだします。

  そして、やりたいものが行動する。

  これだけです。

  行動は心の変化を起こすので、
  自然ともやもやが晴れます。

 

4.それでもだめなら、今日は思い切ってやめる!


  目の前に取り組むべき仕事があるけど、
  どうしても今、やる気になれないとき、
  ありますよね。
  
  「(3)とにかく始める」をした後にも
  こんな感覚が来る時があります。
  
  そんなときは、割り切って、
  その仕事をいったんポイっと
  机に放り投げましょう!
  
  違う仕事に取り組んでみて、
  前に進め、達成感を味わうことが建設的です。
  

いかがでしたか?


「な~んだ、当たり前じゃん!」
というお声も聞こえてきそうですが、
実際に習慣化するのって難しいと思うんです。

これらのリセット法を
【60分に一度】くらいのペースで
やることで、
【メンタルリセットをプチ習慣化】
できます!

そうすることで、
あなたは
【なりたい自分を確実に達成】できます。

まずは、キッチンタイマー
スマホのタイマーアプリを用意して、
60分をセットして、仕事に
取り組んでみましょう!

 

本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!


ポストSE(PSE)キャリアの実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO

【目標設定】毎年確実に目標を達成するあの方法・・・

-------------------------
当PSEブログは、リンクフリー、
転載自由です。
お友達のサラリーマン、OLの方、
フリーランスの方、
ビジネス仲間や起業仲間の方など、
どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:office_kotokoto:20160701230540j:plain

こんにちは!

ポストSE(PSE)キャリアの
実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO です。

f:id:office_kotokoto:20160701230807j:plain

大手SIerに12年勤め、
システム開発と自社製品の
企画・提案業務に従事した後、

【ひとり型ビジネス】の
マーケティング × アイデアアレンジ】
の専門家

として独立しました。

チェック 「新しいことに取り組みたい!」
チェック 「自分のビジネスを持ちたい!」
チェック 「個性を活かしたい!」
チェック 「自分を表現したい!」
チェック 「達成感が欲しい!」
チェック 「成長を実感したい!」

 

と思っている

アラフォー中堅社員、フリーランス

の方を、

同僚や上司が、絶対に教えない
マーケティング × アイデアアレンジ】
の観点からサポートしております。

このブログでは、
SE→PL→PM→企画屋として、
12年のITキャリアを積む中で、
マーケティングと企画を学んだ

KOTOKOTOが、

自らの起業と起業支援の
実体験を活かして、

「個性を活かしたビジネスを創りたい!」
「新しいことに取り組んで、人生の可能性を広げてみたい!」

あなたに役立つビジネスヒントを
お伝えしていきます。
******************************** 

今日は7月1日。

今年は梅雨の晴れ間で、
その晴れ間の太陽がめっちゃ暑いわけですが、
ちゃんと水分とってますか?

7月1日ということは、
実は、今年の後半の始まり。

今年も残り187日になったわけですが、
あなたは、元旦に立てた目標や抱負、
覚えていますか?

今日は、

【毎年目標を達成できている人の目標設定法】

について、お伝えします。

これを読むことで、あなたは
【成りたい自分に確実になる方法】
がわかります。

その方法とは、シンプルで、
・ゴール
・一里塚
を定めることです。

なぜ、この両方を達成する必要が
あるのか、少し考えてみましょう。

(1)ゴールだけを設定する場合
  これは元旦に立てた目標が、なかなか
  達成できなかったご経験を持つ方なら
  お分かりいただけると思いますが、
  どうやって、その目標を達成するか、
  わからない/はっきり定めていない
  からです。目標はイリュージョンと
  なり、そのうち、目標を定めることを
  をやめてしまうことになるわけです。

(2)一里塚だけを設定する場合
  これは何かやるぞ!変わるぞ!と
  意気込んだけど、結局、フェード
  アウトしてしまう状態になることが、
  想定できます。その時々のモチベー
  ションに応じて行動してしまうため、
  どこに向かっているのか、自分でも
  わからなくなります。成りたい自分
  からズレた自分に到達してしまう
  ことになります。

(3)ゴールと一里塚を設定する場合
  目指す状態とその時期がわかり、
  いつまでにどの状態になればよいか
  わかるため、途中途中で、今どこに
  いるのかを確認しながらゴールに
  向かって進めるわけです。
  毎年目標を確実に達成できている
  状態となります。
  
ゴールと一里塚は共に、
【いつまでに】
【どんな状態】
になっているかを表すものです。

一例を出しますと、
フェイスブックの友達を1年後に500人増やす。」

がゴールとなり、

「8月31日までに、プラス10人」
「9月30日までに、プラス30人」
「10月31日までに、プラス60人」
  ・
  ・ (途中省略)
  ・
「翌6月30日までに、プラス450人」
「翌7月31日までに、プラス500人」

が一里塚となるわけです。

これを設定したうえで、
どうやって一里塚を達成するかを
考えていきます。

「8月31日までに、プラス10人」
の場合、

・友達に自分の知らない友達を紹介してもらう +4人
・自分の投稿に「いいね!」をくれた友達の友達に
 リクエストを送信する +3人
・交流会に参加して、フェイスブックの友達になる +3人

などが、考えられます。

一里塚が定まると、数字の目標が見えるので、
達成するための方法は
いくつか考えつくようになりますね。


このように
何か成し遂げたい!変わりたい!
あなたには、ゴールと一里塚の両方を
設定することをお勧めします。

そうすることで、
あなたはなりたい自分を確実に達成できます。

まずは、ノートを開き、
今年の12月31日に
どうなっていたいか、
【ゴール】を書きだしましょう!
そして、
【毎月の一里塚】を設定してみましょう!

本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!


ポストSE(PSE)キャリアの
実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO

【アイデアアレンジ】アイデアをバランスよく揉むには?

-------------------------
当PSEブログは、リンクフリー、
転載自由です。
お友達のサラリーマン、OLの方、
フリーランスの方、
ビジネス仲間や起業仲間の方など、
どんどんご紹介ください。
-------------------------

 

f:id:office_kotokoto:20160623222854p:plain

 

こんにちは!

ポストSE(PSE)キャリアの

実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO です。

 

大手SIerに12年勤め、

システム開発と自社製品の
企画・提案業務に従事した後、

【ひとり型ビジネス】の
マーケティング × アイデアアレンジ】
の専門家

として独立しました。

 

チェック 「新しいことに取り組みたい!」
チェック 「自分のビジネスを持ちたい!」
チェック 「個性を活かしたい!」
チェック 「自分を表現したい!」
チェック 「達成感が欲しい!」
チェック 「成長を実感したい!」

 

と思っている
アラフォー中堅社員、フリーランス
の方を、

同僚や上司が、絶対に教えない
マーケティング × アイデアアレンジ】
の観点からサポートしております。

このブログでは、
SE→PL→PM→企画屋として、
12年のITキャリアを積む中で、
マーケティングと企画を学んだ

KOTOKOTOが、

自らの起業と起業支援の
実体験を活かして、

「個性を活かしたビジネスを創りたい!」
「新しいことに取り組んで、人生の可能性を広げてみたい!」

あなたに役立つビジネスヒントを
お伝えしていきます。
====================

今日のタイトルは、

<<【アイデアアレンジ】アイデアをバランスよく揉むには?>>

です。

 

新しいビジネスについて企画会議をするとき。
プロジェクトの課題について対策を練るとき。
イベントを立ち上げて人を集めるとき。

 

イデアを出すシーン、求められるシーン
というのは、意外と身近な場面で
よくありますよね。

 

今日の記事では、バランスよくアイデアをもむことで、
あなたのアイデアを、人を巻き込みやすいアイデア
成長させる方法をお伝えします。

 

イデア出しをするとき、あなたは、
どんなやり方をとっていますか?

 

あるテーマについて、100個リストアップ
して、カテゴライズする、組み合わせる。

 

ランダムな単語を乗せたカードを100枚
用意して、その中から3枚を引き、
その3単語の組み合わせで、
ビジネスアイデアを考える。

 

ディスカッションメンバーがいるときは、
ブレインストーミングをして
1人では出せないようアイデアを考える。

 

などなど。。。

 

いろんな手法があり、
実践に応用されているようですね。

 

しかし、このアイデア、男性の食事と一緒で、
偏りやすいのが、世の常です。

 

ブレインストーミングのように、
複数で意見を出し合う場であっても、
1人のパワーある意見に引きずられる
ケースがあり、アイデアをバランスよく
検討することが難しいときがあります。

 

また、日本人の気質(というと語弊がある
かもしれませんが)から、得てして、
新しいアイデアにはネガティブな意見が
付きまといやすく、この類の意見に
引きずられやすいものです。

 

栄養のバランス良く食事を採るように、
イデアをバランス良く出すには
どうしたらよいかーー

 

そのひとつの答えが、
【6 Thinking Hat】
という手法です。

 

6 Thinking Hatは、
イデアを話し合う場において生じる
様々なタイプの発言(思考)を
青、白、赤、緑、黄、黒の
合計6色の帽子に分類することで、
ディスカッションやアイデアシェアをより
生産的で集中できるものにする考え方です。

 

それぞれの帽子の意味は次の通りです。

 

青:司会進行や議長のための帽子

白:客観的な情報を出すための帽子
  (客観的情報の提示に徹する)

赤:感情的・直感的・主観的な意見を
  出すための帽子(「好き!」「嫌い!」など)

緑:アイデアを出すための帽子

黄:アイデアの議題に対して、
  ポジティブ(肯定的)な意見を出すための帽子

黒:アイデアの議題に対して、
  ネガティブ(悲観的)な意見を出すための帽子

 

実際に6色の帽子を用意できればベストですが、
6色の折り紙を自分の前に置いておく等で、
代用できます。

 

それぞれの帽子を各ディスカッション
メンバーで一緒に被り(青以外)、
思考を意識的に切り替えるというルールを
導入することで、一度にいろんな種類の
意見・主張がが飛び交わない
ようにするというのが、ポイントです。

 

時間がないときは、
テーマ(アイデア)を出す人の意見を聞き、
6色の帽子の観点でのフィードバックを
紙に書きだし、フィードバックコメントを
伝える方法も可能です。

 

そして、この6 Thinking hatは、
1人ブレストにも応用がきくところが
いいところです。

 

思いついたビジネスアイデアの問題点と

解決法を探りたいとき、一人だとどうしても

主観に引きずられます。

 

6 Thinking hat の
6観点で自己フィードバックをすることで、
思考が深まり、人を巻き込むアイデアへの
成長を加速します!

 

あなたもぜひ、この6観点をノートに書き、
まずは1人ブレストをしてみてください。

 

本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!

====================

ポストSE(PSE)キャリアの実体験から
【好きなこと × パラレルキャリア】
の実践をお伝えする!

あなた複業化エージェント
@KOTOKOTO